廃業届を出しました

一度、会社員を辞めて、独立しようと思って

業務委託の仕事をやっていたのですが、

ご縁があり、再度会社員になりました。

それから2年。

昨年はほぼ事業収入がなかったし、

いつまで会社員を続けるかわからないので

一度廃業届を出すことにしました。

開業届は税理士さんにおまかせ

開業したときは、青色申告は自分でできないと思っていたので、

税理士さんにお願いして出してもらいました。

特にこんな書類を出したとかのメールもなく

提出したときに都税事務所に控えももらってないのか、

わたしの手元には開業届を出したという証明になるものは

なにもありませんでした。

まー、たくさんのお客さんを持っているのでいちいち報告なんてしないのでしょうけれど

このあたり、つまりは最初から、少し税理士さんに対して不信感があったように思います。

だから、今回は自分でやろうと決めました。

昨年は全然お願いしてないし、廃業するのに頼れないですしね。

廃業届について調べる

調べるといろいろ出てきます。

一番参考になったのは
廃業届とは?廃業届の提出方法・書き方と出さない場合のデメリットについて

書き方はこちら
【図解】個人事業主の廃業届の書き方と提出までの3ステップ!

廃業届に必要なのは、最大で5書類!だそうです。

わたしの場合は以下の3つを提出しました。

個人事業税の事業開始(廃止)等申告書

個人事業の開業・廃業等届出書(国税庁)

所得税の青色申告の取りやめ届出

送付先が違うので注意!

最初、3枚とも同じ杉並都税事務所に送付したのですが、

個人事業税の事業開始(廃止)等申告書

だけ戻ってきました。

どうやら管轄が違ったようです。

所管事務所を確認する」によると、

個人事業税は新宿管轄なんですねー。ややこしい。

ということで、みなさまも出すときは、HPで確認してからご対応ください。

なお、控えのコピーと返信用封筒(切手つき、自分の住所をかく)を入れておくと、

捺印されて戻ってきました。

まとめ

ネットに出ている情報だけで、

ほぼ出来たので、廃業届は自分でやればいいと思います。

税理士さんにお金払うほどの手間でもないかな。

とにかく、給与以外の稼ぐ力がついていないので、

1年後までに1万円/月でもいいので、

稼げるようになりたい!

そして再び開業届で青色申告するぞー!

プロフィール

chika

会社の人間関係が笑顔になる、ふっと心が軽くなるブログを書いています。プロフィールの詳細はこちらから。

広告