いやいや、新幹線ってトンネルだらけじゃない!! 投稿日 2017年10月28日 著者 chika カテゴリー わたしの暮らし - シェア - ツイート - LINE - Pinterest トンネルが多いのは、名古屋までだと思っていました。 ブログ@新幹線は東京から名古屋までが勝負だった 名古屋までのブログ更新、とってもストレスフルでした。だって、トンネルだらけ。 新神戸→新大阪はほとんどトンネル… ck3.jp ところが、名古屋を過ぎたあとも、トンネル、トンネル。特に静岡あたりから小田原まではすごかった。ずーっとトンネル。全然景色が見えない。新幹線ってトンネルの中を通る交通手段だったんだ!と驚きを隠せません。 つまりはUQ WiMAXは使い物にならず。。。 【Try WiMAX】新幹線のトンネル内では、あまり使えない 今回の出張では新しいお供としてUQ WiMAXを連れてきましたが、結論としてはあまり役に立ちません。 一番のネ… ck3.jp 小田原からは快適ですよ。。。 - シェア - ツイート - LINE - Pinterest この記事を書いた人 chika 会社の人間関係で疲れたときに、ふっと心が軽くなるブログを書いています。プロフィールの詳細はこちらから。 記事一覧