オーガニックコスメとバイオダイナミック農法

ラ ロッシュ ポゼ(敏感肌用スキンケア)

前職でコスメ担当だったこともあり、オーガニックコスメの発表会にはよく足を運んでいました。

そのときに初めて聞いたのが「バイオダイナミック農法」という言葉です。今でも本当の意味を知っているか?と言われると怪しい限りですが、作物の種を植えるときには新月を選ぶんですよね。なぜなら、新月に植えると、苗に害虫がつきにくく、通常よりも早く育つから、ということなのだそうです。

そうやって育てられた植物から作られる精油で作られているのがオーガニックコスメになります。コスメとしての肌への効果などは、人それぞれに感想が違うかもしれませんが、オーガニック精油の香りの高さについては、共感してもらえるかと思います。オーガニック精油、とにかく香りがよく、脳や心にしみる感じを実感できます。

そのコスメの興味から今ではビオワインからビオ野菜まで、私の興味が広がりました。肌のことにこだわると、それは体の中の食にまでこだわりが広がるからです。

ビオワインが好きで月のパワーが得られると信じているのはそのためで、オーガニックコスメも同じ効果があると信じています。女性には月経もあるので、月にゆかりのあるものこそ、女性の体に必要なものだと考えているのです。

私の大好きなオーガニック製品たち

この記事を書いた人

アバター画像

chika

会社の人間関係で疲れたときに、ふっと心が軽くなるブログを書いています。プロフィールの詳細はこちらから。