スポンサーリンク
ご報告です。
株式会社TASAKI、株式会社アーカーを連結子会社化
~AHKAHブランドのグローバル展開を加速~https://t.co/1wRkuCR5an詳細につきましては、下記プレスリリースをご確認ください。https://t.co/rvL4YoCMaa pic.twitter.com/y8yqk2ruy6
— 福王寺彩野 (@ayanofukuoji) December 4, 2017
いつかどこかに買収されると思っていたんですよね。。。若い女性に人気だったアーカー。一時は百貨店の1階でダントツの売り上げを誇るようなブランドでした。でも最近は聞かなくなっていたので。。。
外資ではなく、日本の企業に買収されたのは、せめてもの救い(といってもTasakiもファンドの投資で経営がV字回復した過去があります)。むしろ、若い女性というターゲットがはっきりしたブランドだったからこそ買収する価値があるわけで、売り上げが下がり、人知れず廃業していくブランドもたくさん。そう思えば、新しい体制で新しいことができるのだから、いいのかもしれません。世界中の女の子に夢を与えるブランドであってほしいな。