10年ぶりの改訂で1万項目増えたという、今日発売の「広辞苑 第七版(普通版)」。
広辞苑 1万項目追加し10年ぶりに改訂版発売 #nhk_news https://t.co/H0AuGzjBCD
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年1月12日
わたしは持っていませんが、実家に昔のバージョンがあったなー。
かつては辞書をよく引いていましたが、ネットになってから、なんでもネットで調べるようになりましたねー。だから、携帯しなくなって、家に置くように大きい仕様になっているのかなと。
しかし、どのニュースも触れないのが価格。
そこで調べてみました。
税抜きで、普通版が8500円、机上版が13000円。
さらに、これは2018年6月30日までの特別価格。それ以降は普通版が9000円、机上版が14000円になるそうですよ。
詳細はこちら!
アマゾンではすでに1〜2ヶ月以内の発送と、大人気の模様。9180円でたかっ!!と思いましたが、8500円の税込の価格でした。
辞書に1万円。投資できるかなあ?