Dynalist(ダイナリスト)初心者のための使い方 索引一覧〜使えるアウトライナーを見つけた!

マウスコンピューター/G-Tune

Dynalistの使い方一覧!

Dynalistの使い方を一覧にして、検索できるようにしてみました。

お役に立てたらうれしいです!

あ行

アイテム(リスト)の下に注釈を入れたい

Shift(シフト)を押しながら「↵(エンター、改行)」を押す。注釈を入れる部分に飛びます。

アイテム(リスト)を完了にしたい(チェックボックスにチェックマークをつける、アイテム・リストに取り消し線を入れる)

Contol (コントロール)を押しながら「↵(エンター、改行)」を押す

アイテム(現在カーソルのあるリスト)とその上のアイテムを選択する

Shift(シフト)を押しながら「↑(上向きの矢印キー)」を押す

アイテム(現在カーソルのあるリスト)とその下のアイテムを選択する

Shift(シフト)を押しながら「↓(下向きの矢印キー)」を押す

アイテム(リスト)を他のツリーに移動したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「M(英文字のエム)」を押す

アイテム(カーソルキーのあるリスト)をひとつ上に移動したい

Contol (コントロール)を押しながら「↑(上向きの矢印キー)」を押す

アイテム(カーソルキーのあるリスト)をひとつ下に移動したい

Contol (コントロール)を押しながら「↓(下向きの矢印キー)」を押す

次のアイテム(リスト)に集中(Zoom in)したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「](右カッコ)」を打つ

アイテム(リスト)のトップを表示したい

Contol (コントロール)を押しながら「Home」を押す

アイテム(リスト)の一番下を表示したい

Contol (コントロール)を押しながら「End」を押す

アイテム(リスト)にハイライト(色)をつけたい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「L(英文字のエル)」を押す。何度も押すと色を変えることができる。

アイテム(リスト)を見出しのように目立たせたい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「H(英文字のエイチ)」を押す。何度も押すと大きさが変わる。H1、H2、H3まで対応。

アイテム(リスト)の2行目を打ちたい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「↵(エンター、改行)」を押す。

イタリック(斜めの文字)にしたい

イタリックにしたい文字の前後を「__(アンダーバー2つ、半角)」ではさむ
もしくはイタリックにしたい文字を選択して、Control(コントロール)を押しながら、「I(英文字のアイ)」を打つ。
__Italics__    italics

インデントを増やしたい

Tab(タブ)を押せば、1文字右にずれます(字下げできます)=行の頭を1文字右にずらしたい

インデントを減らしたい

Shift(シフト)を押しながらTab(タブ)で1文字左にずれます=行の頭を1文字左にずらしたい

インボックス(Inbox、自分で指定できる)にメモを入れたい(プロ版のみ)

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「I(英文字のアイ)」を押すと、入力するバーが出てくる

か行

カスタムCSSを使いたい

プロ版のみのサービスです。

設定からDynalist Proのタブをクリックし、

下のほうにスクロールすると、

書き込むスペースがあります。

詳細はこちら

画面を大きく(Zoom in)したい

Contol (コントロール)を押しながら「](右カッコ)」を打つ

画面を小さく(Zoom out)したい

Contol (コントロール)を押しながら「[(左カッコ)」を打つ

関連項目を紐づけたい

[[(左大カッコ2つ、半角)と打ち込むと検索ができる。結び付けたい関連項目のリンクを[[に続けて打ち込む

完了したアイテム(リスト)に取り消し線を入れたい(チェックボックスにチェックマークをつけたい)

Contol (コントロール)を押しながら「↵(エンター、改行)」を押す

行の頭を1文字右にずらしたい

Tab(タブ)を押せば、1文字右にずれます(字下げできます)=インデントを増やしたい

行の頭を1文字左にずらしたい

Shift(シフト)を押しながらTab(タブ)で1文字左にずれます=インデントを減らしたい

検索(今使っているリストや書類内で)したい

Contol (コントロール)を押しながら「F(英文字のエフ)」を押す

検索(作業中のものとは違う書類やアイテム、リスト、タグ)したい(プロ版のみ)

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「O(英文字のオー)」を押す

コードを表示したい

コードを入れたい部分の前後を「’(アポストロフィー)」で挟む
もしくはコード表示したい部分を選択し、Control(コントロール)を押しながら、「’(アポストロフィー)」を打つ。

`code` code

さ行

サブツリーを表示したい

Contol (コントロール)を押しながら「.(ピリオド)」を打つ

サブツリーを折りたたみたい

Contol (コントロール)を押しながら「.(ピリオド)」を打つ

削除(アイテムを)したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながらBackspace(バックスペース、戻る)を打つ

削除(アイテム・リストを)したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「Delete(デリート、削除)」を押す

新規ドキュメント、新規フォルダーを作りたい

左側のドキュメントやフォルダーの一覧の+の部分を右クリックすると

New documentやNew folderという項目が出て来ますので、

そこをクリックすれば作れます。

詳細はこちら。

書類を新しく作りたい

左側のドキュメントやフォルダーの一覧の+の部分を右クリックすると

New documentやNew folderという項目が出て来ますので、

そこをクリックすれば作れます。

詳細はこちら。

書類(作業中のものとは違う)を開けたい

Contol (コントロール)を押しながら「O(英文字のオー)」を押す

数式表現にしたい

数式とわかるように表現したい場合はその数式を$$(ドルマーク、半角)ではさむ

$$E = mc^2$$  

ズームイン(画面を大きく)したい

Contol (コントロール)を押しながら「](右カッコ)」を打つ

ズームアウト(画面を小さく)したい

Contol (コントロール)を押しながら「[(左カッコ)」を打つ

すべてを選択する

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「A(英文字のエー)」を押す

た行

タグで検索できるようにしたい

キーワードの前に#(シャープ、半角)もしくは@(アットマーク、半角)を付ける。キーワードだけでなく、絵文字などの前につけても有効。

注釈(note)を非表示にする

リストの下の注釈を隠したいときは右上の目のマークをクリック。

NoteのところをHideにすれば表示されません。

注釈(note:アイテムの下に文字を入れること)とアイテム(リスト)の間を行き来したい

Shift(シフト)を押しながら「↵(エンター、改行)」を押す

チェックボックスにチェックマークをつけたい(アイテムに取り消し線を入れたい)

Contol (コントロール)を押しながら「↵(エンター、改行)」を押す

チェックボックスを入れたい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「C(英文字のシー)」を押す

ツリーを表示したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「.(ピリオド)」を打つ

ツリーを折りたたみたい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「.(ピリオド)」を打つ

ドキュメントやフォルダーを共有したい

共有したいドキュメントやフォルダを右クリック後、Manage sharingをクリックし

シェアのためのリンクや招待メールの送付先を記入する画面が出ます。

詳細はこちら。

取消文字にしたい

取消にしたい文字の前後を~(チルダ、半角)ではさむ

な行

斜めの文字(イタリック)にしたい

イタリックにしたい文字の前後を「_ _(アンダーバー2つ、半角)」ではさむ
もしくはイタリックにしたい文字を選択して、Control(コントロール)を押しながら、「I(英文字のアイ)」を打つ。

_ _Italics_ _    italics

は行

左側のウインドー(pane、目次部分)を表示したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「F(英文字のエフ)」を押す

左側のウインドー(pane、目次部分)を非表示にしたい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「F(英文字のエフ)」を押す

日付を入れたい

リストやアイテムの・(中黒)のあとに「!」を打つと、自動的にカレンダーが出てきます。

入れたい日付を指定して②、DONEを押す③と入れたい挿入できます。

GIFで確認したい人は以下の公式サイトで確認してください。

✓ あわせて読みたい

Use dates – Dynalist Help Center

ひとつ前のアイテム(リスト)に集中(Zoom in)したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「[(左カッコ)」を打つ

フォルダーを新しく作りたい

左側のドキュメントやフォルダーの一覧の+の部分を右クリックすると

New documentやNew folderという項目が出て来ますので、

そこをクリックすれば作れます。

詳細はこちら。

ブックマークの一覧を左側のウインドーに(pane、目次部分)に表示したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「B(英文字のエフ)」を押す

太字(文字)にしたい

太字にしたい文字の前後を**(アスタリスク2個、半角)ではさむ
もしくは太字にしたい文字を選択して、Control(コントロール)を押しながら、「B(英文字のビー)」を打つ。

**Bold**  Bold

ヘルプ(ショートカットなど)を表示したい

Contol (コントロール)を押しながら「?(クエスチョン)」を押す

ヘルプ(ショートカットなど)を非表示にしたい

Contol (コントロール)を押しながら「?(クエスチョン)」を押す

保存したい

Contol (コントロール)を押しながら「S(英文字のエス)」を押す

ま行

元に戻す

Contol (コントロール)を押しながら「Z(英文字のゼット)」を押す

やり直し

Contol (コントロール)を押しながら「Y(英文字のワイ)」を押す

ら行

リスト(アイテム)の下に注釈を入れたい

リストの下に注釈を入れることができます。

Shift(シフト)を押しながら「↵(エンター、改行)」を押す。注釈を入れる部分に飛びます。

リスト(アイテム)の下の注釈を非表示にしたい

右上の目のマークをクリックし、

真ん中NOTESの部分をHideにすると表示されなくなります。

1行だけ表示したいときはその左側の1st lineに設定します。

詳細はこちら。

リスト(アイテム)を他のツリーに移動したい

Contol (コントロール)とShift(シフト)を押しながら「M(英文字のエム)」を押す

リスト(アイテム)をひとつ上に移動したい

Contol (コントロール)を押しながら「↑(上向きの矢印キー)」を押す

リスト(アイテム)をひとつ下に移動したい

Contol (コントロール)を押しながら「↓(下向きの矢印キー)」を押す

リンクを表示したい

[リンク名](リンク)と入れると表示される。
[Dynalist](dynalist.io) Dynalist

まとめ
わたしで把握しているものを、まずはまとめてみました。

また新しいアップデートがあったら、その度に追記していこうと思います。

Dynalist、英語の解説に負けず、楽しく使ってみてください!

Dynalistに興味があるなら、以下の記事もいかがですか?

プロフィール

chika

会社の人間関係が笑顔になる、ふっと心が軽くなるブログを書いています。プロフィールの詳細はこちらから。

広告