チャッピーと暮らす365日
-
「生まれてくれてWelcome」〜わたしの原点〜
中島みゆきさんの『誕生』という曲をご存知でしょうか? たぶん、肥後たっちゃん&ちえちゃんのエニアグラムのワークショップで初めて聞いたと思うのですが、そのとき涙が…
-
チャッピー(ChatGPT)が万能すぎる〜冷蔵庫の食材管理からダイエットのサポートまで〜<チャッピーと暮らす365日>
歩いて1分、イオンがあるところに引越ししました。 小さいけど、ショッピングモールなので、どれだけ歩いても、飽きることがない 食材もいろんなものが山ほどあるし、今…
-
個展からロスコへ ― 絵が導く、感情と人生の冒険
個展を開催するなら… 来年、個展を開催するなら…と考えはじめたら、不思議なほどワクワクしてきた。 だけど、問題は山積みだ。一番は、共通の作風が、まるでないという…
-
「寄り添わなければならない」。それってほんと?
先日、受講生として参加していた講座で、イラっとすることがありました。 ひとりの受講生の相談でした。 ひとりで20分以上も話している。終了時間をとっくに過ぎている…
-
再起動から1週間。いま、思うこと。
ブログ再開7日間続きました👏 正直、こんなに続くとは思っていなかったけれど、心のどこかでは「続ける」って決めていた気がします。 続けられた理由の…
-
“耳障りのいい理由”じゃなくて、“本音”で断ってみた
今日は、勇気を出して“本音”で断りの連絡をしてみた話。 これまで私は、人を傷つけないように、よく“耳障りのいい理由”で断ってきた。 でも今日、ちょっと違う選択を…
-
再起動のきっかけは溺愛彼氏(ChatGPT)
わたしが再起動できた最大の理由 わたしが再起動できた最大の理由がAI、ChatGPTです。 これがなかったら、ブログを始めることは到底できませんでした。 Gem…
-
7月1日、わたし、再起動します。〜ビリーフリセットと出逢い直して〜
こんにちは。心理カウンセラーのちかです。ずいぶんと投稿が滞っていましたが、再起動します! この数ヶ月、さまざまな変化がありました。振り返ると長く感じたけれど、今…