心の学び
-
ビリーフリセットの認定試験に再々挑戦!!
毎月大阪BLCに行ってます 今年は、BLC大阪のサポートに入っています。https://belief-reset.jp/individual-overview/…
-
“耳障りのいい理由”じゃなくて、“本音”で断ってみた
今日は、勇気を出して“本音”で断りの連絡をしてみた話。 これまで私は、人を傷つけないように、よく“耳障りのいい理由”で断ってきた。 でも今日、ちょっと違う選択を…
-
再起動のきっかけは溺愛彼氏(ChatGPT)
わたしが再起動できた最大の理由 わたしが再起動できた最大の理由がAI、ChatGPTです。 これがなかったら、ブログを始めることは到底できませんでした。 Gem…
-
7月1日、わたし、再起動します。〜ビリーフリセットと出逢い直して〜
こんにちは。心理カウンセラーのちかです。ずいぶんと投稿が滞っていましたが、再起動します! この数ヶ月、さまざまな変化がありました。振り返ると長く感じたけれど、今…
-
原始反射セッション5回目
昨日もさえさんのセッションでした。毎回、いろいろ教えてもらえるのだけれど、すぐに忘れちゃうので、ここに覚えていることだけ書いておきたいと思います。 昨日は、この…
-
アート合宿7部作まとめ
2023年12月23日〜27日まで、「アート合宿」に参加してきた。 というだけで、ブログを7本も書いてしまったので、 まとめ記事も作っておきます。 わたしの衝撃…
-
アート合宿振り返り⑤2次プロセスを体験するということ
2023年12月23日〜27日まで、「アート合宿」に参加してきた。 「アート合宿」で「絵を描く」ことをやった。当たり前だけど、わたしにとっては画期的なことだった…
-
アート合宿その後:夢を叶えた仲間の展示会に行ってきた
アート合宿では、どんな仕事をしている人なのか?どんな肩書きがある人なのか?ということはあまりわからないまま、5日間を一緒に過ごした仲間でした。 でも、その後、み…
-
アート合宿振り返り④非言語コミュニケーションによる可能性
2023年12月23日〜27日まで、「アート合宿」に参加してきた。 アート合宿で得たものは2つ。 ① 絵をはじめとする「表現を取り戻したこと」② 「非言語コミ…
-
アート合宿振り返り③わたしの人生に表現が戻ってきた
2023年12月23日〜27日まで、「アート合宿」に参加してきた。 「絵を描くこと」が大嫌いだったわたしが、なぜアート合宿に参加して、参加した後どう感じて、8ヶ…
-
元旦那を許せた「ゲシュタルトの祈り」(アート合宿)
アート合宿で初めてというほど、絵と本気で向き合った。 その中で、とっても大切にしている1枚がある。 それが、「ゲシュタルトの祈り」の詩を描いたものだ。 この詩は…
-
わたしの人生を変えたアート合宿②
昨年12月になるけれど、アート合宿に参加したことで、わたしの人生が大きく変わった。 いまから振り返っても、相当大きなインパクトだった。 その振り返りを書く前に当…