国内線に乗るなら「ファーストクラス!」を体験したいと思い
今回は航空券を予約するときからファーストクラスを予約しました。
行きは残念ながら座席がなかったので、
福岡→羽田の便で体験しました。
Jクラスとわずか8000円ほどしか差がなかったです。
搭乗直前でも座席があれば8000円で
アップグレードできるそうですよ。
https://www.jal.co.jp/dom/boarding/sd_upgrade.html
ファーストクラスのラウンジ
せっかくのファーストクラスのラウンジなので、
出発の1時間前に到着しました。
国内線ですが。
入り口は「ダイヤモンドプレミアムラウンジ」も
「サクララウンジ」も同じです。

案内板。

左側にある「ダイヤモンドプレミアムラウンジ」というのが
ファーストクラスの人のためのラウンジです。


メニューはお味噌汁やおにぎりなど。
羽田のサクララウンジよりも食事の種類は多かったです。
ビールはザプレミアムモルツ、エビス、アサヒドライプレミアム豊醸などがありましたよ。
といっても、さすがに朝からビールを飲んでいるのは。。。女性だけでした!
わたしはりんごジュースです。

ファーストクラスの食事

今回は1Aという左側の窓際。

十分リクライニングできます。

Wi-Fiは無料です。これはエコノミーも。

ファーストクラスの食事のメニュー。


朝食はサンドイッチやオムレツ、生ハムなど。



シャンパンは「ジモネ・ゴネ・キュヴェオールブランクリュ ブリュット ブラン・ド・ブラン」。
久しぶりの朝シャン。午後は出社なのに(笑)。


本日なんと3度目(ホテルのラウンジ、空港のラウンジ、機内)の朝食でした(笑)。

富士山が綺麗に見えましたよ。
羽田に到着したら、待たされることなく、
一番最初に機内から出れるし、
機内でもラウンジでも好きなだけ
美味しいものを堪能できるし、
国内は8000円のアップグレードで決まりですね。

